WordPress管理画面のスクリーンIDについて
スクリーンIDは現在どのページを表示しているかを判定します。
WordPressの管理画面の各種ページには、スクリーンIDという固有のIDが設定されています。
このIDは、get_current_screen関数等を用いて取得する事ができ、ある画面に対して変更を加えたい時等に使用されます。
初期から存在している管理画面の各ページにどのようなIDが付加されているかは、以下の表をご覧下さい。
スクリーンID一覧
| 名称 | ID |
|---|---|
| ダッシュボード >> ホーム | dashboard |
| ダッシュボード >> 更新 | update-core |
| 投稿 >> 投稿一覧 | edit-post |
| 投稿 >> 新規追加 | post |
| 投稿 >> カテゴリー | edit-category |
| 投稿 >> タグ | edit-post_tag |
| メディア >> ライブラリ | upload |
| メディア >> 新規追加 | media |
| 固定ページ >> 固定ページ一覧 | edit-page |
| 固定ページ >> 新規追加 | page |
| コメント >> コメント一覧 | edit-comments |
| コメント >> コメントの編集 | comment |
| 外観 >> テーマ | themes |
| 外観 >> カスタマイズ | 不明 |
| 外観 >> ウィジェット | widgets |
| 外観 >> メニュー | nav-menus |
| 外観 >> ヘッダー | appearance_page_custom-header |
| 外観 >> 背景 | appearance_page_custom-background |
| テーマ編集 | theme-editor |
| プラグイン >> インストール済みプラグイン | plugins |
| プラグイン >> 新規追加 | plugin-install |
| プラグイン >> プラグイン編集 | plugin-editor |
| ユーザー >> ユーザー一覧 | users |
| ユーザー >> ユーザーの編集 | user-edit |
| ユーザー >> 新規追加 | user |
| ユーザー >> あなたのプロフィール | profile |
| ツール >> 利用可能なツール | tools |
| ツール >> インポート | import |
| ツール >> エクスポート | export |
| 設定 >> すべての設定 | options |
| 設定 >> 一般 | options-general |
| 設定 >> 投稿設定 | options-writing |
| 設定 >> 表示設定 | options-reading |
| 設定 >> ディスカッション | options-discussion |
| 設定 >> メディア | options-media |
| 設定 >> パーマリンク | options-permalink |
Responses (0)
Leave a reply
- Facebookでコメント
- Disqusでコメント
